採用情報Recruit
- HOME
- 採用情報
募集要項Application Requirements
- 看護師
残業少なく子育てに理解あり!ライフステージに合わせた勤務ができます!
「患者様と丁寧に向き合って、その方に合った看護を提供したい」と考える方、大歓迎です!
当院看護部では、常に互いを思いやり、ともに助け合いながら、ゆっくり時間をかけて成長していけます。
職場全体で個々のレベルに合わせて教育しますので、ブランクのある方でも安心して働き始められます。
24時間対応している託児所を完備しているので、未就学児のお子さんがいる方でも大丈夫!
・入職祝い金として最大20万円を支給します。(自己応募に限ります)
例:看護師常勤で入職後、3ヶ月在籍で10万円・6ヶ月在籍で10万円の支給。
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
給与 | 【月収】25.0万円~45.0万円 程度(諸手当込み) 【年収】375万円~600万円 程度(諸手当込み) <正看護師・新卒モデル> 【月収】203,000円(基本給) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回3.0ヶ月(過去実績) |
福利厚生・手当 | 通勤手当(規定により支給)、地域手当(10,000円~30,000円)、住宅手当(13,000円~24,000円)、残業手当(10分単位で支給)、調整手当(正:26,416円、准:16,460円)、夜勤手当(13,000円/回※トレーニング期間は半額)雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金、奨学金制度、駐車場、託児所(24時間対応)、学童(長期休暇時のみ)、食堂完備☆ 補足: ■退職金制度あり(勤続3年以上に限る) ■定年65歳、再雇用制度あり |
勤務時間 | 日勤:08時30分~17時00分(休憩60分) 早番:07時30分~16時00分(休憩60分) 遅番A:10時30分~19時00分(休憩60分) 夜勤:16時30分~09時30分(休憩120分) ※シフト制 |
休日・休暇 | 週休2日制 有給休暇 慶弔休暇 介護休暇 子の看護休暇 年間休日:110日 |
採用・応募問い合わせ先 | 看護部 看護部長 浜本 Mail:nurse-naka@chibako.or.jp 電話番号043-481-8111(内線1103) |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
募集職種 | 訪問看護師 |
給与 | 【月収】25.0万円~30.0万円 程度(諸手当込み) 【年収】375万円~450万円 程度(諸手当込み) <正看護師・新卒モデル> 【月収】203,000円(基本給) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回3.0ヶ月(過去実績) |
福利厚生・手当 | 通勤手当(規定により支給)、地域手当(10,000円~30,000円)、住宅手当(13,000円~24,000円)、残業手当(10分単位で支給)、調整手当(正:26,416円)、待機手当(2,000円/回)、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金、奨学金制度、駐車場、託児所(24時間対応)、学童(長期休暇時のみ)、食堂完備☆ 補足: ■退職金制度あり(勤続3年以上に限る) ■定年65歳、再雇用制度あり |
勤務時間 | 日勤:08時30分~17時00分(休憩60分) |
休日・休暇 | 週休2日制 有給休暇 慶弔休暇 介護休暇 子の看護休暇 年間休日:110日 |
採用・応募問い合わせ先 | 看護部 看護部長 浜本 Mail:nurse-naka@chibako.or.jp 電話番号043-481-8111(内線1103) |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
募集職種 | 看護補助者、介護福祉士 |
給与 | 【月収】147,500円~170,700円(基本給)+諸手当 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回3.0ヶ月(過去実績) |
福利厚生・手当 | 通勤手当(規定により支給)、住宅手当(13,000円~24,000円)、残業手当(10分単位で支給)、調整手当(2,950円~3,410円)、介護業務手当(13,000円~17,000円)、職能資格手当(1,500円~10,000)夜勤手当(8,000円/回※トレーニング期間は半額)、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金、駐車場、託児所(24時間対応)、学童(長期休暇時のみ)、食堂完備☆ 補足: ■退職金制度あり(勤続3年以上に限る) ■定年65歳、再雇用制度あり |
勤務時間 | 日勤:08時30分~17時00分(休憩60分) ※シフト制 |
休日・休暇 | 週休2日制 有給休暇 慶弔休暇 介護休暇 子の看護休暇 年間休日:110日 |
採用・応募問い合わせ先 | 看護部 看護部長 浜本 Mail:nurse-naka@chibako.or.jp 電話番号043-481-8111(内線1103) |
-
リハビリテーション科
回復期リハビリ病棟・医療療養病棟に加え、退院後のフォローアップとして、訪問リハビリ、通所リハビリ、外来リハビリも提供しており、途切れのないリハビリテーション医療の提供を目指しています。
徐々にリハビリスタッフも増えており、現在はPT17名、OT7名、ST4名、リハビリ助手2名体制で行っています。
年齢層、経験年数もバランスよく、アットホームで明るい雰囲気の職場です。
言語聴覚士
摂食機能療法をはじめとして、回復期での嚥下療法に特に力をいれています。現在4名ですが、大幅増員を予定しています。
作業療法士
回復期リハビリ病棟、医療療養病棟、外来リハビリ、通所リハビリ、訪問リハビリと幅広い職域で活躍できます。現在、7名体制ですが大幅増員を予定しています。
詳細はリハビリテーション科までお問い合わせください。
*看護、介護系以外の職種も入職祝い金&紹介制度はあります。詳しくは千葉しすい病院 総務課 までお問合せください。